教会☆2007年12月03日

根津教会01
前に行ったのとは違う教会へ行ってみました。
こちらは根津教会といって、何ともかわいらしい建物でした。(重要文化財に指定されているそうです。)
雰囲気もアットホームで、何となく大阪で通っていた教会と似ている感じがしました。
以前ブログに書いた教会もこちらも、それぞれの良さがあっていいものです。(=^ ^=)
説教を聴くのも好きなのですが、讃美歌を歌うのはとても楽しいですね♪

近くの街角でひろったクリスマス☆12007年12月04日

「ひろった」というのは失礼かもしれませんが、街がクリスマスムードになっていて、つい写真を撮ってしまいます♪
これは、ご近所さんの家ですが、毎年きれいに飾り付けをされています。電気代高そうやなあ。。。(^ ^)

大阪でも家に飾り付けをしておられる所を見つけて、最初はびっくりしました。クリスチャンなのだろうかとも思ったり…。
でも、毎年そんな光景を見るようになって、クリスチャンでもなさそうと分かって、近ごろはこういう感じでクリスマスシーズンを過ごす家庭も増えているのかな、と思うようになりました。
たぶん、小さなお子さんでもいらっしゃるのでしょうね。


ただ、、、固いことを言いたいとは思わないのですが、どうしても毎年思います。日本のクリスマスは何処か変ですね……。
(これは、この家の方の話をしてるのではないですよ!)

メモメモ日記(^ ^)2007年12月05日

ブログにでもメモしておかないと、すぐに忘れてしまうので、メモメモ日記です。(=^ ^=)

★映画在日朝鮮人「慰安婦」宋神道の闘い
「裁判に負けても、オレの心は負けてない。」
http://www.mmjp.or.jp/pole2/orenokokorohamaketenai.html

※「ポレポレ東中野」は、これまでも社会的な作品を扱ってきたようですね。
東京で特に行ってみたい映画館です♪



★障害者自立生活運動の原点に学ぼう!
 ──映画『こんちくしょう』上映会

・日時:12月15日(土)13:00開場/14:00開会
・場所:世田谷産業プラザ3F会議室
 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩2分
 http://www.setagaya-icl.or.jp/sanpo/map.html
・参加費:資料代として¥500

・第1部 映画上映会 14:00~15:40
 『こんちくしょう 障害者自立生活運動の先駆者たち』
・第2部 パネルディスカッション 15:55~17:30
 テーマ:「共闘」「共生」



★ 障害をこえてつながろう!12・16東京集会
<北九州市餓死事件 それは私たちの問題>

・日時:2007年12月16日(日)
 午後1時00分(開始)~午後16時30分
・場 所:三鷹市市民協働センター第1会議室(2F)
・資料代:500円
・JR三鷹駅南口徒歩15分:三鷹市下連雀4-17-23
 電話0422-46-0048
 バスの場合はJR三鷹駅南口より
 千川駅、晃華学園、武蔵小金井駅、 国際基督教大学
 いずれか行きのバスで5分、八幡前下車
・手話通訳、要約筆記あり



★12.9講演の集い
貧困・社会的排除に抗して
今、“居住”の権利を問う!
フランスDAL(住宅への権利)のアニー・プールさんを迎えて
http://www.jca.apc.org/nojukusha/have-nots/

・12月9日(日)午後6時開演(午後5時45分開 場)
・代々木区民会館 〒151-0053 渋谷区代々木 3-51-8
(JR・都営大江戸線 代々木駅 徒歩7分/小 田急線 南新宿 5分)
・資料代500円



★中村秀一厚生労働省社会・援護局長の勝手連的私的研究会
「生活扶助基準に関するもう一つの検討会」~今の「検討会」には民意がない!~

・日時2007年12月7日(金)18:00~
・場所日本弁護士会館5F 502ABCDE会議室(定員120名)
 東京都千代田区霞が関1-1-3
(丸の内線、日比谷線、千代田線霞ヶ関駅下車。
 厚生労働省となり)
・議題
(1)これ以上削られたら本当に生きていけるのかについて
(2)生活保護基準以下の生活をしている低所得者の暮らしを引き上げる必要はないのかについて
(3)基準切下げの前に違法な「水際作戦」を根絶する必要があるのではないかについて
(4)その他いろいろ

※これは、日が近づいているなぁ。。。(-_-;)
最近の厚労省は生活保護基準を下げる検討会を「非常に迅速に」進めている。
そんな急いですべきやろか。。。
この検討会は「切り下げ先にありき」の検討会やし、福祉システム全般の検討が必要と思われる時期に、いきなりのこの検討会は納得がいかへんわ、やっぱり。
(うーん、日本はせっかくここまで頑張って進めてきた福祉政策を、わざわざ逆行させてるんちゃうやろか?と思う昨今です。(ーー;))



★12/10~12/14 絵画展『日本の難民の今』(東京)

日本にも難民がいることをご存知ですか?
祖国を後にし、日本に逃れてきた彼/彼女らには、慣れない異文化の中、難民と認められるかわからない不安定な状況に長く置かれ、苦しい日々を送っている人が多くいます。
・日 時::12月10日(月)~12月14日(金)9:30~17:00
・場 所:上智大学カトリックセンター(2号館1階)
http://www.sophia.ac.jp/J/sogo.nsf/Content/access_yotsuya
・入場料:無料
・主 催:アムネスティ・インターナショナル日本 難民チーム
・共 催:上智大学社会正義研究所、上智大学人間学研究室
・問合せ先:アムネスティ・インターナショナル日本



★12/17 証言講演&上映会&パネル展:「慰安婦」問題を考える

被害にあった女性たちが戦後60余年どのような気持ちで日々の暮らしに、裁判に争ってきたのか。また、戦場に送られ加害行為をしてしまった元兵士にとっての"戦後"とは?首相の発言や他国の決議に翻弄され、見落としがちだった個人の視点からもう一度この問題を見てみませんか?
【証言講演&上映会】
・日 時:12月17日(月) 17:00~20:00
・場 所:上智大学図書館L921(四ツ谷駅から徒歩5分)
・入場料:無料
【パネル展】
・日 時:12月17日(月)~19日(水)
・場 所:上智大学カトリックセンター(2号館1階)

・主 催:上智大学人間学研究室世界食糧デーグループ
・後 援:アムネスティ・インターナショナル日本、ハイナンNET

街角でひろったクリスマス☆22007年12月05日

「ひろった」は相変らず失礼な表現かもしれませんが……。(汗)
いい意味で受け取って下さいませ。

近くの花屋さんです♪
ここの花屋さんはクリスマスに限らず一年中、楽しいです。このお店の前を通ると、いつもつい足を止めてしまいます。
お世話になっております(笑)(=^ ^=)

街角でひろったクリスマス☆32007年12月07日

今回も前回と同じ花屋さんの写真です♪